イーチャリティ レンタサイクル利用規約
第1条(総則)
●レンタル利用規約は利用者(以下「お客様」)と株式会社イーチャリティ(以下「当社」または「当店」)との間の賃貸借を含む契約(以下「レンタル契約」)の利用条件を定めたものです。お客様は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。
●本規約以外に、レンタル利用に関し当社が別途定める規約・細則等も、お客様はこれを承諾し、本サービスを利用するものとします。
●本サービスの利用者は、本規約に同意したものとみなします。また当社は、お客様に対する事前または事後の通知なしに本規約を改定できるものとし、本規約の改定後、本サービス上に表記した時点で改定後の本規約を適用するものとし、変更後に利用があった場合は改定後の規約に同意したものとみなします。
第2条(本サービスの目的)
当社はお客様に対し、本サービスは、お客様へ、別途定める期間及び料金にて「電動アシスト自転車」(以下「本件自転車」といいます)をお貸出し(レンタル)するものです。
第3条(所有権)
本件自転車の所有権は当社に帰属します。
第4条(利用時間・レンタル料・利用期間の延長)
●レンタル代は、商品毎に定められた料金が1日毎に加算されます。
●レンタル開始(レンタル手続き、車両の引渡し)は当社営業時間内とし、その当日を1日目(0泊1日)とします。
●1日としてカウントされるのは当社営業終了時間までとし、営業終了時間を過ぎた時点で2日目(1泊2日)となります。
●レンタル終了(返却手続き、車両の返却)は当社営業時間内とします。本件自転車の返却がレンタル終了日の当社営業終了時間を過ぎた場合は、当社規定の延長料金をお支払い頂きます。
●レンタル商品の準備完了後、レンタル商品の変更はできないものとします。
●当社の責任による故障・不具合を除き、お客様の過失による故障・不具合等で使用できない場合もレンタル料金は発生します。
●レンタル終了日を過ぎて延長利用する場合、延長期間分の料金は前払いとなります。
●延長期間の利用開始日は、既に契約期間中のレンタル終了日と同日となります。
●延長開始日(契約中のレンタル終了日)の1営業日前までに店舗へ延長希望であることをご連絡頂き、速やかに延長期間料金のお支払いをおこなってください。
●希望される延長の利用終了日が当社の休業日である場合は、休業日前後の営業日に利用終了となる様にお申込み頂きます。
●契約中のレンタル終了日当日の延長手続きは、車両在庫状況によっては延長手続きが出来ない場合があります。
第5条(解約・キャンセル)
●本サービスは当社規定に値する理由のみ解約する事が可能です。
●レンタル開始日の1営業日前17時までにキャンセルのお申し出があった場合は、料金をご返金致します。ただし、お支払い方法によっては決済手数料や振込手数料を除いた料金のご返金となる場合がございます。
●途中解約時は、お申し込み時にお支払い頂いた料金のご返金は致しかねます。
●事前にお申し出が無くレンタル開始日にご来店頂けなかった場合は、お申し込み時にお支払い頂いた料金のご返金は致しかねます。
第6条(商品の引渡し)
●本件自転車は当店営業時間内にご来店頂き、必要事項の説明等すべてのお手続きが完了後のお引き渡しとなります。お引き渡しの際、現住所を証明できる身分証のコピーをご提出いただきます。
第7条(商品の返却)
本件自転車は当店営業時間内にご来店のうえご返却頂きます。店頭以外への出張回収、返却手続きは原則としておこなっておりません。
第8条(レンタルの申込み)
申し込みは全て予約サイトを通してお手続き頂きます。
第9条(申込みの取消し)
商品の破損、毀損等のやむを得ない事由、もしくは商品在庫欠品を理由として、利用者のレンタル申込みを取消すことがあります。この場合、お申込み頂いた予約サイトよりメール、またその他の連絡方法で事前にお知らせします。
第10条(本件自転車の管理)
●お客様は、当社から賃貸(レンタル)した本件自転車を、善良なる管理者の注意を持って使用し、管理することとします。
●本件自転車は雨風がかからない場所で保管して頂くか自転車カバーをご利用ください。 台風や豪雨などの影響でドライブユニットやスイッチなど電気関連部品が故障する場合があります。この場合、修理費・それに係る諸費用等は全て補償の対象外となります。
●泥道等の走行で車両が著しく汚れるなど、次のお客様へ即日貸出が不可能な状態で返却された場合、車両清掃費用として1日分相当のレンタル料金を徴収することがあります。
第11条(故障)
●消耗品の劣化・パンク及び転倒・衝突等 お客様の操作上に起因する故障の修理は有償となります。当店にご連絡いただくか、お近くの電動アシスト自転車取扱店に持ち込み修理をお願い致します。当店以外で修理をされる場合、交換パーツは純正品の使用をお願い致します。
●本件自転車をご返却の際はレンタル開始時の状態に原状復帰をお願いしております。ご返却時に整備担当が最終チェックを行い、レンタル利用開始時には確認されていない純正品以外へのパーツ変更、パンク、部品の劣化、傷・破損・サビ等が見られた場合、当社が算定する修理費用をご負担いただく場合がございます。その際は後日修理費用を請求させて頂きます。
第12条(本件自転車の損害賠償)
●本件自転車が、使用方法、取扱いの不備など、お客様の責に帰する原因により返還不能及び修理不能となった場合は、事故修理の場合 実費修理費をお支払いいただきます。
●盗難にあった場合は盗難届けを出し、届け出警察署・届け出日時・受理番号を当社にご連絡下さい。中古レンタルはメーカー補償がございませんので、当店での同等車種の販売金額を基準額とし、中古車体に付属していた鍵の本数を提出できる場合は50%、鍵紛失などにより鍵が提出出来ない場合は80%をお支払いいただきます。
●鍵の紛失の場合は1個につき3,000円(税別)をお支払い頂きます。
第13条(第三者に対する損害賠償)
お客様による本件自転車の使用、保管に起因し、第三者に対し、人的・物的損害が発生した場合は、お客様の責任において、すみやかに損害の程度に相当する額を当該第三者に賠償金としてお支払いください。 当社では自転車保険の取り扱いはしておりません。ご自身でご加入ください。
第14条(放置撤去)
放置自転車として撤去された場合は当社宛に返還通知書が届くため、当社にて引き取りお客様にご連絡します。この場合かかった費用の実額+引き取り料金として8,000円(税別)をお支払いいただきます。尚、引取った自転車が故障している場合の修理費用はお客様負担とします。 引取後の車体は当社で保管し、お客様に受け取りに来ていただきます。当社にて配送を希望される場合は、送料として15,000円(税別)がかかります。配送時に現金にてお支払いください。
第15条(事故)
本件自転車をご利用中に発生した事故・怪我等について、当社は一切の責任を負いません。
第16条(禁止事項)
お客様は、当社の書面による承諾を得なければ、以下の行為をすることはできません。
●本件自転車に、新たに装置・部品・付属品などを付着させること、また既に付着しているものを取り外すこと
●本件自転車の改造、または性能・機能を変更すること
●本件自転車を本来の用途以外に使用すること
●本件自転車に表示された所有者の表示やシールを取り外すこと
●本件自転車を第三者に使用させたり・譲渡、質入、転貸、占有移転等の処分をすること
第17条(届出)
お客様の住所・電話番号等に変更が生じた場合は、直ちに当社へご連絡ください。
第18条(解約・解除)
以下の各号の一つにでも該当すると判断した場合は、お客様に何らの催告なしに本契約を解除することができます。
●支払停止もしくは支払不能に陥ったとき
●本契約のいずれかの条項に違反したとき
第19条(解約・解除等の引取り)
第18条により本契約が解除された場合、当社はただちに本件自転車を引き取らせていただきます。その引取りに要する費用はお客様の負担となり、お客様は本件自転車の引取りに誠意を持って協力して頂きます。
第20条(レンタル料の返還)
第18条により本契約が解除された場合、残存レンタル期間に関わる残金を一括でお支払い頂きます。
第21条(訴訟管轄)
本契約に関して紛争を生じた場合には、那覇地方裁判所または那覇簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。